むしむしくらぶ
ダンゴムシと遊ぼう!
迷路から脱出できるか?
このプログラムの目的:
ダンゴムシ探しをして、ダンゴムシがどのように生きているのか、その環境はどんなものなのかを考える。 手を動かしてダンゴムシ迷路を作って、ダンゴムシの行動を予測したり、結果に対して自分なりに考えたりして、科学の基本のやり方を体験する。 またダンゴムシとの遊び全体を通じて、人と環境とのかかわりを考えるきっかけをつかむ。
このプログラムはいつどこでするの: 春から秋まで、どこでも
やり方:
1.ダンゴムシとは? ダンゴムシは外国人だった!?
2.ダンゴムシを探そう。 どこに行くかの計画と道具の準備
3.ダンゴムシを探す。 いろんな場所で探してみる
4.トイレ・水分補給
5.捕ってきたダンゴムシをバットに放して観察。
体の観察(口、目、肢、胸?、腹、触角)
6.厚紙を使ってダンゴムシ迷路作り。 ダンゴムシがどのように歩いていくか見てみよう
@ 厚紙を切ったり折ったりして、台紙の線に沿って木工ボンドで貼っていこう。
A 出来上がったら、ダンゴムシを乗せてみよう。
7.ダンゴムシ競争をしよう!
8.振り返り。今日一番楽しかったことを絵に書いてみよう。ダンゴムシを飼うにはどうしたらいいのかな。
用意するもの:
参加者持参: はさみ、定規、水筒、帽子、色鉛筆、虫めがね。
開催者準備:
□ 木工ボンド |
□ 色マジック |
□ ダンゴムシ迷路例 |
□ 冊子 |
□ スコップ |
□ 絵もかけるアンケート |
□ 説明用紙芝居 |
□ 案内 |
□ 図鑑 |
□ 実体顕微鏡 |
□ バケツ |
□ ピンセット |
□ トレイ |
□ シャーレ |
安全対策: 薬箱
プログラムの様子
いなみ野水辺の里公園にて(2008年11月23日):
ダンゴムシと遊びにみんなやってきたよ。
迷路作りにみんな一所懸命!
Copyright © 2002 - 2017 むしむしくらぶ BUGS CLUB All Rights Reserved