ひょうご ふれあいの祭典

 

エコフェスティバル2008@淡路市しづかホール

2008年11月9日

自然観察指導員兵庫連絡会のブース

準備当日朝9時から

会場案内地図

 

エコフェスティバル2007@播磨科学公園都市

2007年10月27日・28日

自然観察指導員兵庫連絡会のブース

  

今年もやりました「こおろぎつり」

  

「むしむしクラフト」も大人気。 これは別のブースで行われてた低温体験。

  

大人から子どもまで楽しめる「こおろぎつり」

  

クラフトは大忙し!

  

中学生の子もいっぱい来てくれました。 顕微鏡も人気です。

  

おまけ。 泊まった「才元の里」の野菜たっぷりの食事。 おいしかったです。 きれいな部屋の様子。

  

部屋からの眺め。 翌日も大忙し。

  

人の絶えない「こおろぎつり」。

  

クラフトもずっと誰かがやっていました。

上の女の子の作品

エコフェスティバル2006@丹波

2006年10月28日・29日

自然観察指導員兵庫連絡会のブース

 

楽しい「こおろぎつり」 忍耐力も学べます!?

 釣れたらみんなで拍手!   ほったらかしにしていても子供たちは熱中!

子供たちが熱中している間、ご父兄にはどんぐりの発酵したにおい体験やどんぐり並べゲーム。

夕方まで大盛況!

2日目。 会場横で朝の自然観察。

 

コオロギの卵。  コオロギとどんぐりくいず

 

実物を見てクイズの答え合わせ。 連絡会のブースは最後までにぎやかでした。

 おまけ。 1年越しで出てきたどんぐりむし。

 

会場近くの風景。 刈り取った後に、稲穂がまた出てきてました。 

 

ひょうごふれあいの祭典の他のブースでもこんな面白い体験が出来ました!

 

木の葉のしおり作り

 

染めて

 

ラミネートして出来上がり。   得意の丸太切り!

 

木の葉を使って超低温体験。 高校のお兄さんに教わってロボット操作で飴ゲット!

  

  今度は看護学校のお姉さんとシャボン玉作り。 おなじみはばタン。

  

 革細工。  火熾し

 

おがくずに火がついた! 土器の復元組み立て体験。

出来た! 尼崎工業高校のブースでガラスのサンドブラスト体験。 まずマスキング。

ブラスターをかける。  マスクテープをはがして出来上がり!

その他情報に戻る

表紙に戻る

Copyright © 2002 - 2017 くらぶ BUGS CLUB All Rights Reserved